in my head

This blog is recording for process of my artworks and my ordinary days.

My Ordinary days:010

この記事をシェアする

年末からバタバタとしていて、もう2月も終わりになってしまいました。会社で受けるTOEICの為に、主にiKnowを使って単語の勉強。基礎はテキストを使って。総仕上げにはTOEICの公式本で模擬テスト。と自分にあった体制で挑んでみました。今回受けたのは1月末。2月上旬には結果が出たので報告がてら。

さて、頑張った結果はというと、昨年の点数から「+40点」…微妙。笑。残念ながら、目標にしていた点数には届かなかった…そして今回Listening/Readingの比率は、ReadingがなんとListeningの約半分。笑
恐ろしいくらいのListeningへの依存っぷり。昨年受けた時や、模擬テストでも充分自覚はあったけれど、Readingが本当に出来てない…むしろ昨年よりも個別に見ると下がってるよ。ほんの少し…ショックだ!まぁ、実際勉強の方法も語彙を増やすこと、基礎をおさらいし直すことに重きを置いたから、只でさえ苦手な読みに対してあまり注力出来なかったのが大きな要因とも言える。

さてさて、ここでこの2、3年はTOEICを受けられる環境にあったから目標の設定がある意味で楽だったのですが、来月末に職場が変わる事になり、会社でのTOEICは今年が最後という事になります。なので次の目標は、就職とか留学とかに利用できるテストにしたいなと思っています。でも色々と調べてみるとそもそも進むべき道を決めないといけない模様。困った。(いや、本来ならこんなふわっとではなく、ここに行きたい!という確固たるものがあるのが普通なのだろうけど)で、結局何がしたいのかを考えないといけない段階になってしまった訳です。

・StopMotion Animationやりたい(前に制作したことはあれど、リグもきちんとしたものでも人型のものでもない)
・MotionCapture ちょっとデキル(本当にちょっと)
・勉強したい(特に、色と言語学、教育学についてなど)
・Gadget作りたい(電子工作系のやつとかインスタレーション楽しいよね)
みたいな感じなのだよね

特にある意味とてもモチベーションの高い、勉強したいとかは完全にお仕事って形ではなさそうだし。どこか研究する人の下に行きたいくらいだし、私は根本的に人間的に出来ないことが多すぎるのかもしれない。と、いつもこれを考え始めると人間を辞めたくなってくるので、今日もここでおしまいにしようと思う。
なんらかの方向性が決まったらまた報告がてら書くかもしれないし。当座の仕事は何となく決まっているので、地道に進めながらゆっくり決めてみようかと思う。そこまで時間はないけれど。
そんな日常。